第17回 小規模事業者持続化補助金の公募が開始されます!


大変お待たせいたしました。皆様からのお問い合わせが非常に多かった、第17回小規模事業者持続化補助金の公募要領(暫定版)が公開されました。この補助金は、小規模事業者が自ら策定した経営計画に基づ…

ものづくり補助金 ー第19回 公募開始ー


2025年の狙い目補助金の一つである、ものづくり補助金(製品・サービス高付加価値化枠)の公募要領が公開されました。昨年は実質一度しか公募がありませんでしたが、今年は複数回公募が行われる予定で…

★新補助金★ 省力化投資補助金(一般型)公募要領公開!


2025年最も狙い目の補助金である、省力化投資補助金(一般型)の公募要領が公開されました。今年は、昨年の比較して大幅に補助金予算が増額されているのですが、その中でもこの補助金は通常の補助金予…

小規模事業者持続化補助金 第15回公募の採択結果が公表されました!


2024年6月5日(水) 15時に小規模事業者持続化補助金 第15回公募の採択結果が公表されました。今回は、申請:13,336件、採択:5,580件、採択率:約41.8% とこれまでと比較す…

事業再構築補助金 第11回公募 採択結果が公開されました!


事業再構築補助金(第11回)の採択結果が公開されましたので、紹介します。 採択された方 おめでとうございます!! 第11回の採択発表は元々令和5年12月下旬~令和6年1月上旬頃の予定でしたが…

ブログ

行政書士

楠田 三彦

ご訪問ありがとうございます。行政書士の楠田と申します。私は30年以上家電メーカーに勤務してきましたが、人生の折り返し地点を過ぎ、改めて残りの人生で何をすべきかを考えた時、「人や社会への貢献が実感できる仕事がしたい」と考え、行政書士事務所を開業いたしました。                                      約10年間パナソニック㈱の管理職として多数の事業計画書を作成してきた経験から、補助金申請に係る「事業計画書の作成」を得意としておりますが、現在の超高齢化社会の諸問題に貢献したいとの思いから、相続業務にも注力していきたいと考えております。                                    皆様方のお困り事に寄り添い、「人や社会」に役立つ仕事がしたいと本気で考えておりますので、お困り事がありましたら是非お気軽にご相談ください。全力でサポートいたします。                                                                                                                                【保有資格】                          ・ファイナンシャルプランナー(AFP)                ・消費生活アドバイザー              

 お問い合わせ
コンテンツ